斜里町へネット安全Guidebookを贈呈

 北海道統括支部(支部長:前川二郎)では6月5日、斜里町教育委員会(岡田秀明教育長)へ「ネット安全Guidebook」を贈呈し、中学生がインターネット、スマホ等を利用するにあたっての基本ルールやトラブルに巻き込まれないための知識習得、意識付けに活用していただけるようにお願いしました。

<斜里町の紹介>
 斜里町は大自然に恵まれた雄大な知床国立公園を擁し、知床半島と、その沿岸海域がユネスコ世界自然遺産に登録されており世界的に有名です。知床五湖、オシンコシンの滝、カムイワッカの滝などの観光名所が数多くあり、ヒグマ、エゾシカ、キタキツネ、アザラシ、シマフクロウ、オオワシ、オジロワシといった動物が大自然の中で暮らしている様子を観光船などで観察することができます。真冬には流氷も接岸するなど、年間を通して四季折々の景観を見せてくれます。

岡田教育長
ユネスコ世界自然遺産登録の知床半島

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ