恵庭市へ中学生のための「ネット安全Guidebook」を贈呈

道央支部札幌分会(分会長:髙梨英紀)では平成30年9月20日(木)、恵庭市教育委員会 穂積邦彦教育長へ中学生のための「ネット安全Guidebook」を寄贈しました。
贈呈にあたってはICT社会について、自ら考え解決する力の習得を期待した編集としたことを説明し、ホームルームや学校行事等の機会をとらえて、先生から生徒へ読むことへの働きかけをお願いしました。
穂積教育長からは、「来年から中学校も特別な教科道徳が始まり、教科書にはネットに関することもあります」「事件事故の事例が身近なこととして考えられる資料となっているので、ネット社会で生きてゆく上でモラルを築くものとして使わせていただきます」とのお言葉をいただきました。

懇談模様

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ