肝付町立波野中学校でe-ネットキャラバン、ガイド等贈呈

 鹿児島支部は、7月16日(金)、地域の安全・安心への貢献活動として、肝付町立波野中学校でe-ネットキャラバンを実施しました。生徒と教職員の44名参加され、「e-ネット安心講座」を受講されました。また、当会の取り組みやネット安全Guidebookなどを紹介し、ネット安全Guidebook(55冊)、てびき(55冊)、171周知ツールマスク・ティッシュ(200セット)の贈呈となりました。寺田副理事より、有馬校長へお贈りしました。校長先生より、e-ネット安心講座とガイド等の贈呈に感謝のことばをいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ