「ネット安全ガイドブック」を高松市立中学校校長会へ贈呈

 香川分会では、平成30年1月19日、高松市立中学校校長会へ「ネット安全ガイドブック」2万冊を贈呈しました。
 高松市総合教育センターで開催された高松市立中学校校長会(24校)の会議の中で、間島支部長から「ネット安全ガイドブック」の概要説明を行ったのち、幹事校である一宮中学の下川校長へ目録を贈呈しました。
 なお、各校へは全生徒数(新1年生を含む)・全教職員数及び予備を含めた冊数が、1月25日に到着する予定です。
 当日は、KSB瀬戸内海放送の取材があり、間島支部長がインタビューに対して「これから社会に巣立っていく子供たちに、よく理解してインターネットやスマホ使って欲しい」と対応しました。この贈呈模様は当日の地方版ニュースで放映されました。後日、四国新聞にも掲載されました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ