名古屋支部は、6月14日、春日井市立中学校16校の中学1年生を対象に、3,120冊を贈呈しました。
贈呈式では、教育長の水田様から「昨年もこども手帳を頂き感謝している。中学生のネットについては課題もあり、贈呈の主旨を十分踏まえて学校での道徳教育に活用させて頂きます。」と感謝の言葉を頂きました。
この日は、地元中部ケーブルネットワーク㈱が取材を受け、6月17日に放映されました。また、中日新聞は16日に掲載されました。
「ネット安全ガイドブック」は、7月2日の校長会で説明されたあと、7月8日に各学校に配布しました。