神奈川支部では3月24日(月)、権太坂小学校において小学4年生のみなさまより、『手作り防災かるた』を頂戴しました。
防災教室(11月24日に実施)の後、小学校4年生の皆さんは、防災について更に学びを深めようということで、「防災かるたの作成」「公衆電話の設置場所へ行ってみよう」「家庭の備蓄品を確認しよう」「崖崩れ等危険な場所を確認しよう」などを、グループに分かれて数か月間に渡り学習活動をしてきました。
この度はその際に作成された「防災かるた」を防災教室実施の御礼にいただきました。「防災かるた」は防災のポイントを反映された内容でとてもきれいに作られていました。今回の防災教室での学びを更に深堀りしていただき大変良かったと思います。
校長先生からは今後の活動に是非役立ててくださいとのお言葉をいただきました。