佐賀支部(支部長:尾方 明)では、令和5年6月6日(火)佐賀市立成章中学校からのe-ネットキャラバン依頼に伴い、校内ネットワークを利用したリモート講義を全校生徒(約300名)に対して「インターネットについて」の講義を実施いたしました。本来、体育館での講義予定でしたが、突然のコロナクラスターの発生とインフルによる3年生の学級閉鎖により1年、2年生へ校内ネットワークにより教室の電子黒板によるリモート講義となりました。子供たちの反応等状況が判りずらく反省点もありましたが、コロナ等においてはリモート講義も支流となることが想定されます。