神戸市立須磨区内の中学校代表として飛松中学校へ「ネット安全ガイドブック」を贈呈

兵庫支部では、令和3年7月8日(木)、神戸市須磨区の中学校代表(全11校、1198冊)として飛松中学校の佐々木校長先生に「ネット安全ガイドブック」を岡本支部長より贈呈しました。佐々木校長先生からは「急速に広がり続けるネット社会の中で身近にも様々な事件・事故が起きており、安全・安心な社会生活を送るためには自らどう行動すべきか、考えるきっかけとなる教材なのでしっかり役立てたい」との感謝のお言葉をいただきました。岡本支部長からは「この冊子は是非、夏休みに保護者の方も一緒になって、安全・安心な行動について考えていただければ幸いです」とお伝えしました。また「防災うちわ」活用による減災PR活動へのご協力についてもお願いしました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ