北海道統括支部(支部長:前川二郎)では平成28年10月31日(月)、公益事業の一環として安全啓発教材「こども手帳」を贈呈しました。 席上、髙橋市長、早瀬教育長からは、「道徳の時間に限らず、交通安全や避難訓練の事前学習などにも使えるもので、素早く手軽に開けるので使いやすいですね。」「子どもの成長過程で、小学校で見たり聞いたりして記憶に残り何かの機会によみがえる内容のため、生きる力を強くするものだと思います。」「特に、災害で自分の身は自分で守る、当たり前のことですが、分かりやすく書かれている点が優れていると感じています。」とのお話をいただきました。 |
|