霧島市防災訓練で「171の防災教室」を開催

 鹿児島支部では、地域の安心安全のための社会貢献活動として、日()、霧島総合支所において、「霧島市防災訓練」の開催に合せ、訓練参加者100を対象に防災教室を実施しました。

 はじめに岩重支部長から「災害時連絡方法のてびき」を住民代表へ贈呈し、「大災害はいつ起こるか分からない。普段から災害発生時に備えることが大切であり、ご家族の安心・安全のため災害時の連絡ルールを決めておきましょう。」と挨拶を行い、その後171の仕組みの学習、伝言の登録と再生についての体験会を行いました。

 参加者からは、「171の利用方法を実地に体験でき、有難かった。体験会で学んだことを家族に周知を図り、いざという時に役立てるようしたい。貴重な体験をさせて頂き、有難うございました。」というお礼の言葉がありました。

   
   

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ