みやま町三根東小学校、三根西小学校へ「こども手帳」を贈呈

佐賀支部は、7月8日(金)、子供の安心安全のための社会貢献活動として、みやき町立三根東小学校、三根西小学校に「こども手帳」を贈呈しました。

 小石原理事より、「こども手帳はこども達が社会・地域で安心安全に生活するための社会的ルールを分かり易くまとめてありますので、是非学校・家庭で有効活用を図ってください」と言葉を添えて、三根東小学校の日野校長先生、三根西小学校の陣内校長先生へ贈呈しました(贈呈数 三根東小:180冊、三根西小:210冊)。

又、両校の先生方へは別に「防災手帳」を各25冊贈呈しました。

 校長先生からは、「大変良くできた本をいただきありがとうございます。学校教育、家庭教育に非常に役立つので有効に活用させていただきます。」と、日本公衆電話会でのこども手帳制作、贈呈に対し感謝のことばをいただきました。

   

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ