日向市教育委員会へ「こども手帳」を贈呈

 宮崎支部は、7月13日(水)、日向市教育委員会へこども手帳の贈呈を行いました。                                               

 まず、事務局からこども手帳贈呈の趣旨、内容の説明を行い、佐藤理事が「最近児童に関する事件・事故が頻発しています。本子ども手帳を学校及び家庭で有効に活用し、児童が事件・事故に巻き込まれることがないよう役立てて下さい。」と述べたあと、北村教育長へ子ども手帳を贈呈しました.(冊子2,250、CD50枚)。北村教育長からは、「夏休みを間近に控えタイムリーな贈呈を感謝しており、子ども手帳を学校、家庭の場で大いに活用し、児童が事件・事故に遭遇することがないよう努めていきたい。」との話がありました。      

 本活動の模様については、毎日新聞社からの取材があり、7月23日に掲載されました。


支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ