糸魚川市教育委員会へ「こども手帳」と「ネット安全Guidebook」を贈呈

新潟分会は、6月20日(水)、地域の安全と安心への社会貢献活動として、糸魚川市教育委員会へ「こども手帳の冊子・こども手帳CD版(1,095点)」、「ネット安全Guidebook(400冊)」と「災害用伝言ダイヤル171」の利用に関するパンフレットなどもあわせて、樋口英一理事より田原秀夫教育長へ贈呈しました。「こども手帳」や「ネット安全Guidebook」の作成の趣旨や、冊子の内容などを説明し贈呈について提案したところ、小学校、中学校で活用したいとの要望をいただき今回の贈呈となりました。「こども手帳」は市内全学校の児童、「ネット安全Guidebook」は市内の中学3年生の生徒に配付されます。

田原教育長と樋口理事
広報 いといがわ7月号
上越タイムス・新潟日報

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ