横手市「横手高校青雲舘・衛生看護学院合同防災訓練」に参加

 平成28年7月5日(火)秋田県分会では横手市で開催された「横手高校青雲舘・衛生看護学院合同防災訓練」に参加しました。

 この取り組みは横手市在住の役員へ主催者から災害伝言ダイヤル等の安否確認方法や災害時特設公衆電話についての指導の依頼を受け実施しました。
 訓練では学生と地域住民の避難訓練から始まり、体育館に集合したところで参加者全員に日公会から「災害時連絡方法のてびき」と「171PRツールセット」を配付し、災害時における安否確認の方法や特設公衆電話の設置運営方法について説明を実施しました。訓練参加者からは「いざという時に安否確認ができるように家族でルールを決めておくようにしたい。」との声がありました。
 また、訓練終了後の関係機関等連絡協議会にも出席し出席者に対し日頃からの備えとして、171の体験を取り入れるよう提案しました。
   

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ