名古屋支部は、10月13日(火)にJR豊橋駅東口付近において171啓発活動を行いました。東口には、JR(新幹線含む)、名鉄、豊橋鉄道の3つの路線の発着駅があり、通勤時間帯を過ぎたといえ人の流れもあるため、東三河分会の豊橋地区役員と事務職員の3名で、PR用ティッシュを配布する活動を行いました。 豊橋市の住民は、毎年、台風などが通過する地域であるため災害対策に関心も高いと聞いており、時折、通行人から説明を求められることもありました。
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
名古屋支部は、10月13日(火)にJR豊橋駅東口付近において171啓発活動を行いました。東口には、JR(新幹線含む)、名鉄、豊橋鉄道の3つの路線の発着駅があり、通勤時間帯を過ぎたといえ人の流れもあるため、東三河分会の豊橋地区役員と事務職員の3名で、PR用ティッシュを配布する活動を行いました。 豊橋市の住民は、毎年、台風などが通過する地域であるため災害対策に関心も高いと聞いており、時折、通行人から説明を求められることもありました。
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |