三重支部は2月28日、中南勢分会とNTTグループで協力して、セントヨゼフ女子学園で実施された「修成地区避難防災訓練」において「災害用伝言ダイヤル(171)」の啓発活動を実施しました。 朝9時15分に「巨大地震と津波が発生しました。」という町内放送で訓練が始まり、9時半過ぎから住民は指定避難場所に順次到着し、10時頃には全員が避難できました。 今回の訓練では、「171の体験」、「炊き出し」に加え、「煙体験」や「地震体験車」のコーナーも設けられました。参加者は、約1,200~1,300名でした。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
三重支部は2月28日、中南勢分会とNTTグループで協力して、セントヨゼフ女子学園で実施された「修成地区避難防災訓練」において「災害用伝言ダイヤル(171)」の啓発活動を実施しました。 朝9時15分に「巨大地震と津波が発生しました。」という町内放送で訓練が始まり、9時半過ぎから住民は指定避難場所に順次到着し、10時頃には全員が避難できました。 今回の訓練では、「171の体験」、「炊き出し」に加え、「煙体験」や「地震体験車」のコーナーも設けられました。参加者は、約1,200~1,300名でした。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |