名古屋支部は、2月19日、はだか祭りで有名な稲沢市の国府宮神社で、昨年と同様にはだか祭りの前日に開催される大鏡餅奉納日に171啓発活動を行いました。 当日は、暖かい日となり、大鏡餅を奉納する儀式を一目見ようと朝から多くの参拝者が詰めかけており、一宮分会森分会長他4名で、神社から指定された場所でPR用ティッシュ、マスクを配布し災害用伝言ダイヤルの啓発活動を行いました。 参拝者は圧倒的に高齢者の方が多く、携帯電話からでも使用できますかと熱心に聞かれる方もおりました。天気予報では明日の本番日は、冷えて降雨が予想されるため、天候に感謝しながらの活動でした。
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |