静岡支部は6月16日、静岡市清水区三保の東海大学付属翔洋小学校を訪れ、警察生活安全課少年防犯係主催の講習会と連携して、「公衆電話教室」を実施しました。限られた時間の中で「子ども手帳」と「171クイックマニュアル」を使用して主に公衆電話使用方法と171について説明し、疑似体験としてMC3公衆電話機を設置して体験会を行いました。教頭から「限られた時間でしたが非常に子供たちの防犯と公衆電話に対し認識が高くなった」と感謝の言葉をいただきました。また、清水署生活安全課による防犯知識の話では日公会が配布した「子ども手帳」が教材に使われました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |