東京西支部の多摩分会は2月20日(土)にNTT東日本の協力を得て、国立市立第六小学校の3年生67名と地域住民やPTAの方を対象に、『公衆電話と災害用伝言ダイヤル(171)体験教室』を開催しました。この体験教室は、日本公衆電話会東京西支部長がリーダを務める国立市内の地域防災組織が中心となって、小学校と消防署や国立市防災課等と協力して実現にこぎつけました。 当日は臨時公衆電話等を使って、『公衆電話のかけ方』と『171による伝言の録音』を体験していただきました。このほかに東日本震災体験者の講話等があり、児童も地域住民やPTAの方も真剣に聴講していました。また、取材に来た新聞社の記者へ、NTT東日本の髙木東京西支店長がタブレット端末を使用しながら、災害時の対策について熱心に説明していました。 |
|