練馬区防災学習(練馬Enカレッジ)で171体験学習開催 2016/06/26 2016年 各支部の活動 東京 災害時用公衆電話(特設公衆電話)の認知度向上サポート活動等 災害用伝言ダイヤル171等周知活動レポート 東京北支部の池袋分会は6月24日(金)と26日(日)の2日間、練馬区防災課危機管理室区民防災課から依頼を受け、練馬区光が丘防災学習センターにおいて災害用伝言ダイヤル(171)の体験学習を実施しました。 この体験学習は練馬Enカレッジ(区民大学)の一つで、練馬区民から募集した延べ100名を対象に、既設の災害時用公衆電話3回線を利用して171の操作体験をしていただきました。大規模災害が発生した際の災害時用公衆電話の役割と重要性、171による安否確認方法等の知識付与を図り、レベルの高い認知啓発活動を実施して大変好評でした。 6月24日の練馬Enカレッジ 6月26日の練馬Enカレッジ