東北芸術工科大学へのてびき贈呈

3月10日(金)、山形県分会では東北芸術工科大学に対し、3月11日に東日本大震災発災から6年目を迎えるにあたり、新入学を間近に控え、親元を離れて勉学に励まれる予定の学生の皆さまが安心して大学生活を送っていただけるよう「災害時連絡方法のてびき」を寄贈しました。贈呈式は東北芸術工科大学で行われ、野村真司常務理事に災害時連絡方法のてびき700部を寄贈しました。野村常務理事からは「今回は寄贈戴き大変感謝している。自然災害が多発している昨今、学生が安心安全に学生生活を送るに当たり、災害時の連絡方法の確保は大変重要である。新入生オリエンテーションで早速、全新入生に配付し、周知徹底を図りたい。」とのお言葉を頂戴いたしました。なお、この模様は地元紙に掲載されました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ