2018赤十字フェスティバルin函館で防災啓発活動を実施

道南支部函館分会(分会長:小笠原勇人)では5月8日(火)、五稜郭タワーを赤十字シンボルカラーの赤色に染めるライトアップ運動と同時に開催された、赤十字フェスティバルに参加し、NTT東日本北海道南支店のご協力のもと、災害用伝言ダイヤル訓練機及びNTTの電話回線を利用し、171の体験を通じた防災啓発活動を行いました。
当日、実施会場となった函館五稜郭タワー1階のアトリュームホールには、観光で訪れたお客様が多数来場しており、スタッフの呼びかけに応じて、「171」の手順を確認しながら体験していました。
<お客様の声>
函館市内在住の60代女性は、「171は知っていたが使ったことがなく、子供が東京に住んでいるので説明を受けたかった。」とお話し、訓練機を操作しながら繰り返し質問をしていました。また、修学旅行で来場し、録音した声を確認した中学生は、「録音した声がみんなに聞こえたのは恥ずかしかったけど、ためになりました。」と話していた。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ