高知支部では、10月27日に行われた高知市、内閣府主催の高知市総合防災訓練に参加しました。会場は高知市の鏡川(みどりの広場)周辺で地震、津波を想定した避難訓練や設備等の復旧訓練、体験・展示・講習コーナーなどが開催され、NTTグループのブースでは災害時対策機器と「災害用伝言ダイヤル171」の体験機器、公衆電話を展示しました。
当日は、10時から開会式があり、岡崎本部長(高知市長)の挨拶の後、各種訓練が実施され、日公会ではNTTグループ展示ブースでNTTフィールドテクノ高知支店と合同で災害時の安否確認・連絡方法として有効な「災害用伝言ダイヤル171」の利用方法や伝言の登録・再生方法や公衆電話のかけ方の体験をしていただきました。
公衆電話や災害用伝言ダイヤルの体験では、子供さんに「よく覚えておいて!」などと声をかけている親御さんが多かったことで、サービスの認知度が広まっていることを感じました。