京都支部では、10月19日(日)、京都市東山区総合防災訓練(in新道自治会館「永久に茂らん交流館」)に参加しました。新道自治会館は、令和7年4月に新規に開所した自治会館で指定避難所、指定緊急避難場所に指定されました。
当日は、多くの東山区民が総合防災訓練に参加され、京都大学防災研究所 教授の講演や実践訓練が行われました。日本公衆電話会では、171訓練機・公衆電話を展示し、利用方法の体験や171の周知を行いました。
京都支部では、10月19日(日)、京都市東山区総合防災訓練(in新道自治会館「永久に茂らん交流館」)に参加しました。新道自治会館は、令和7年4月に新規に開所した自治会館で指定避難所、指定緊急避難場所に指定されました。
当日は、多くの東山区民が総合防災訓練に参加され、京都大学防災研究所 教授の講演や実践訓練が行われました。日本公衆電話会では、171訓練機・公衆電話を展示し、利用方法の体験や171の周知を行いました。