江別市へネット安全Guidebookを贈呈

 北海道統括支部では3月10日(水)、江別市教育委員会へ伺い「中学生のためのネット安全Guidebook」を贈呈致しました。
 髙梨英紀理事(札幌エリア長)から目録を贈呈したあと、江別市長 三好 昇 様からの感謝状を教育長からいただきました。
 贈呈後の懇談の場において、髙梨理事から、本冊子の作成の経緯や編集内容を説明し、ネットトラブルに巻き込まれないために活用していただきたいとお願いさせて頂きました。
 江別市教育委員会教育長の黒川淳司様から「このガイドブックは内容構成がしっかりとしているので、各中学校において4月入学の新1年生用として活用させていただきたい。スマホは、中学生になると所有率が高くなるので、理解不足からトラブルに遭遇しないようにするための教材として使用します」とのお話をいただきました。江別市立中学校全校(8校)で活用していただけることになっています。

黒川教育長(左)と髙梨理事
江別市長からの感謝状
懇談模様

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ