信越統括支部の新潟支部では、4月19日(水)に地域の安心・安全の社会貢献活動の取組みの一環として、新潟市中央区の有明台小学校に「こども手帳」を贈呈いたしました。この手帳を有効に活用したいと感謝のお言葉を頂きました。「公衆電話教室」の開催等についても、機会を捉え検討していきたいと言っていただきました。
また、新潟市西区の五十嵐小学校に、昨年「災害用伝言ダイヤル171」を含めた、防災イベントを実施していただいた事を踏まえ、当会の古俣理事から校長先生に「こども手帳」を贈呈いたしました。特設公衆電話に対するご認識も有り、設置場所を含め、ご理解を頂きました。