信越統括支部の新潟支部では、4月27日(木)に地域の安心・安全の取り組みの一環として、新潟市江南区の両川小学校、曽野木小学校に「こども手帳」を贈呈いたしました。この手帳を活用して、子供たちの安心・安全の取り組みに役立てたいと感謝のお言葉をいただきました。また、災害用特設公衆電話についても設置場所等を確認、利用方法を説明、ご理解をいただきました。多くの地域で実施している「171体験等教室」を紹介し関心を持っていただけることができました。
信越統括支部の新潟支部では、4月27日(木)に地域の安心・安全の取り組みの一環として、新潟市江南区の両川小学校、曽野木小学校に「こども手帳」を贈呈いたしました。この手帳を活用して、子供たちの安心・安全の取り組みに役立てたいと感謝のお言葉をいただきました。また、災害用特設公衆電話についても設置場所等を確認、利用方法を説明、ご理解をいただきました。多くの地域で実施している「171体験等教室」を紹介し関心を持っていただけることができました。