徳島支部では、6月15日、地域の安全安心への社会貢献活動として東みよし町立昼間小学校へ「こども手帳」を105冊及び電子版(CD版)」を贈呈しました。贈呈は、昼間小学校校長室で、河野校長先生へ贈呈しました。河野校長先生からは「子ども達が安心・安全に生活できる地域づくりの一助として活用したい」とのお言葉を頂きました。
なお、贈呈後の懇談の中で当会の概要説明及び本冊子の作成主旨、掲載内容のポイントを説明し、こども手帳はこども達が社会・地域で安心安全に生活するための社会的ルールを分かり易くまとめてありますので、活用をしていただくようにお願いしました。
また、昼間小学校体育館にある「特設公衆電話(2回線)の設置状況や回線状況などの確認を行い、設置環境について担当者へお伝えすることができました。