愛媛支部では、7月9日(火)地域の安全・安心への社会貢献活動として、松山市立荏原小学校に「こども手帳」190冊を贈呈しました。
荏原小学校は、「気づき、考え、実践する児童の育成」を教育目標に掲げて、「あかるく いきいき なかよく」を校訓とする学校創立138年の歴史と伝統を誇る学校です。
災害用伝言ダイヤル171や公衆電話の体験学習について提案資料をお渡しさせていただき、公衆電話教室、地域防災訓練への参加についてもご提案させていただきました。
最後に災害時用公衆電話の説明もさせていただき、体育館に3回線設置されていることを確認し、サポート支援を行いました。
- 松山市立荏原小学校
- 災害用伝言ダイヤル171体験
- 指定避難所