富士市特設公衆電話サポート活動6月実施

静岡支部は6月、富士市内避難地の特設公衆電話のサポート活動を実施しました。富士市内の避難地指定された61箇所のうち14箇所の学校・コミュニティを訪問して特設公衆電話が災害時に速やかに開設されるためのサポートを実施しました。日公会から特設公の概要説明を行い、その必要性を理解していただきました。今まで、知らなかった、わからなかったことがわかってよかった。来ていただいてよかった。と感謝をいただきました。また、NTTと行政の責任分担した覚書を交わしたので端末の不具合が発生したら行政で対応することもわかって頂きました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ