長崎支部では、11月30日(火)、地域の安全・安心への貢献活動として、長崎市小江原地区ふれあいセンターで特設公衆電話サポート活動、171の周知活動に取り組みました。平川相談役より、森指導員へ当会の取組みや特設公衆電話、災害用伝言ダイヤル171の目的などを説明した後、2階控え室の内線電話機に隣接した特設公衆電話1回線の疎通状況を確認し、問題はありませんでした。また、センターに来られる方や防災訓練などのイベント開催時に参加される方々へ配布をしていただけるようてびき(50冊)や171周知ツール(マスク・ティッシュ50セット)をお贈りしました。森指導員から、特設公衆電話は、始めて知りました。マスクなど、活用させていただきます。とお礼のことばをいただきました。今回の取組みは、長崎市中央総合事務所へ平川相談役の提案により、スムーズに行われました。
- 小江原地区ふれあいセンター
- 森指導員 平川相談役