熊本支部は、6月11日(火)、地域の安全と安心への社会貢献活動として、特設公衆電話のサポート活動を行ないました。「南阿蘇村総合福祉センタ-」の1階ロビーに設置している「特設公衆電話(1回線)」の設置状況や回線等の確認を実施しました。また、古澤副理事より施設の副責任者である今村指導員へ、災害時に役立つ「災害時連絡方法のてびき、171サービスのチラシ」を贈呈しました。今村指導員によると、「イベントが多く、配布する機会は多いので早速明日からでも利用者へ配布します。」と言葉をいただきました。
熊本支部は、6月11日(火)、地域の安全と安心への社会貢献活動として、特設公衆電話のサポート活動を行ないました。「南阿蘇村総合福祉センタ-」の1階ロビーに設置している「特設公衆電話(1回線)」の設置状況や回線等の確認を実施しました。また、古澤副理事より施設の副責任者である今村指導員へ、災害時に役立つ「災害時連絡方法のてびき、171サービスのチラシ」を贈呈しました。今村指導員によると、「イベントが多く、配布する機会は多いので早速明日からでも利用者へ配布します。」と言葉をいただきました。