青森市大野小学校防災デーキャンプで公衆電話教室開催 2019/10/05 2019年 公衆電話教室等の活動レポート 東北 災害時用公衆電話(特設公衆電話)の認知度向上サポート活動等 災害用伝言ダイヤル171等周知活動レポート 10月5日(土)に青森市立大野小学校の「防災デー・キャンプ」に(公財)日本公衆電話会青森支部(支部長岡沼 博)が同会所属の防災士を派遣し防災講話を行いました。 携帯電話の普及等により公衆電話を使用したことのない子供が多く参加者の中でも僅か1名しか使ったことがない結果でした。講話の内容は公衆電話のかけ方、171伝言ダイヤル、本校にも設置されてる「特設公衆電話」、119番のかけ方などです、先生方は「特設公衆電話」の話は初めて耳にしたことから大変意義深かったと話していました。