東京西支部では6月下旬から7月上旬にかけて4日間で、福生市内の避難所11か所に配備されてる災害時用公衆電話(55回線)の点検業務を実施しました。当日は福生市会議員でもある日本公衆電話会役員などが交替で、市役所職員とともに各避難所を巡回し、事前配備している電話機を回線に接続して点検を行いました。その結果全体としては概ね良好でしたが、いくつか課題も見つかりました。点検結果及び提言は報告書にとりまとめ、7月20日に支部長ら点検に参加した役員から市役所幹部に報告しました。
- 福生第二小学校での点検模様
- 福生第三中学校での点検模様
- 福生第一小学校での点検模様
- 市役所への報告会