国立市立第六小学校の地域防災訓練で公衆電話教室と171体験を実施

東京支部(東京西地区)では、11月16日(土)、国立市立国立第六小学校において、地域防災訓練での災害用伝言ダイヤルの体験及び同校3年生78名を対象に公衆電話と災害用伝言ダイヤル171体験教室を開催しました。当日は地域の防災訓練として最初に地域の方がグループで171の体験に参加し、171録音体験やパソコンを利用したWeb171の登録体験を行いました。また、公衆電話を利用した171の無料利用体験や、耳の不自由な人のためにWeb171を紹介することができました。その後3年生の児童が、保護者と一緒に公衆電話教室に参加しました。『公衆電話のかけ方体験』では、テレホンカードを使って171センタへの通話接続訓練を実施し、『災害用伝言ダイヤル171体験』では、災害用伝言ダイヤルの録音訓練を実施しました。保護者の方には児童が録音した伝言をその場で携帯電話や『web171』で確認してもらうなど、効果的な訓練が行うことができました。

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ