京都支部では、令和6年9月3日(火)に京都市教育委員会を訪問し、佐々木副支部長から稲田教育長に「こども手帳」を全165分として紙冊子2,917冊+電子版アドレス・QRコードを贈呈しました。稲田教育長からは「こども手帳」の贈呈にあたり、長期にわたる取り組みに対して謝辞並びに感謝状をいただきました。また、能登半島地震などの災害が発生している現状を踏まえ、災害時用公衆電話の点検等、日頃の備えなどについて意見交換をさせていただきご理解をいただきました。当日、近隣の京都市教育相談センター(災害時避難場所)に設置の災害時用公衆電話の点検サポートも実施しました。