「サマー&防災フェスタin吉野川」で災害用伝言ダイヤル171を周知

 8月4日(日)、徳島県吉野川市日本フネン市民プラザで鴨島児童館主催の「サマー&防災フェスタin吉野川」が開催されました。つながる防災プロジェクト2024として児童館が実施する「要配慮者のための防災・減災につながる取組み」「つながる防災プロジェクト」の一環として実施しています。
ステージでは、スマイル家族応援団エイサーやヒーロブレイクショ-防災ダンスなどで会場は活気のある楽しいフェスタでした。
  近年起こると予想されている南海トラフ大震災を含め様々な自然災害に対して備えや対策を急務する必要性があることから、地域一体となった防災フェスタを目的に開催されています。
当会の徳島支部では、「災害用伝言ダイヤル171」の周知と使用方法体験をしていただくコーナーを開設しました。
多くの家族連れに体験をしていただきましたが、171のデモ機順番待ちで列ができるほど人気となり、体験機をフル稼働し、約200名に説明・体験をすることができました。万が一の備えとして、災害用伝言ダイヤル171を覚えておきましょう!

この模様は、四国放送(日テレNEWS)等からの取材もあり、後日放映・掲載される予定です。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ