信越統括支部の新潟支部では、12月15日(日)に、新発田市の「東豊コミュニティ防災センター」で開催された「防災・冬まつり」にて、日本防災士会のご協力のもと、「公衆電話教室」「災害用伝言ダイヤル171体験」を開催いたしました。会場では、防災講演、新潟地震、能登半島地震のパネル展示、液状化実験、防災マップ、簡易ベット、防災トイレ、心肺蘇生等多くのコーナーがあり、「公衆電話体験・171体験コーナー」にも、ご家族ずれ、参加の関係者を中心に初めて体験する「公衆電話のかけ方体験」「災害用伝言ダイヤル171の体験」と関心をもって体験していただきました。また、地元のFM放送局「エフエムしばた」より取材を受け、171の登録・再生の体験の説明内容とボランティア参加の高校生が携帯電話から171に登録した内容が、防災特集の中で来週一週間の夕方放送されるとの事でした。