志布志市へ「こども手帳」を贈呈

 鹿児島支部は、6月7日、志布志市教育委員会教育長室において、和田教育長へこども手帳の贈呈式を行いました。 まず、事務局からこども手帳贈呈の趣旨、内容の説明を行い、その後岩重支部長が「昨今児童に対する事件・事故が頻発していますので、この手帳を学校及び家庭で有効に活用し、事件・事故防止に役立てて下さい」と述べたあと、教育長へ子ども手帳1,200冊を贈呈しました。和田教育長からは、贈呈に対する感謝の言葉と子ども手帳を学校、家庭の場で大いに活用し、事件・事故が発生することがないよう努めていきたいとの言葉がありました。なお、本活動の模様については南日本新聞社からの取材がありました。また、同時取材で志布志市企画政策課広報係から取材があり、志布志市市報7月号に掲載される予定です。

市報しぶし 7月号

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ