宮城県イトーヨカード石巻あけぼの店で街頭PR及び171体験・公衆電話教室の実施

 令和6年(2024年)9月8日(日)に宮城支部は、「災害時連絡方法のてびき」等を贈呈した石巻市防災士協議会と連携し石巻イトーヨカドーの店頭でにおいて、一般市民が災害発生時に安心・安全に対応できるよう「171サービス」の街頭PRとともに171体験・電話教室を実施しました。
 当会の参加は石巻市防災士協議会様への「災害時連絡方法のてびき」等の贈呈により当協議会が街頭PRを実施する機会をとらえ171体験・電話教室の要請があり実施したものです。
 役割としては、防災士協議会様が「てびき」等をPR・配布するとともに171体験への誘導を行い、当会が171の体験と公衆電話による緊急通報のかけ方のPRを実施しました。
 石巻市は東日本大震災で大きな被害があった地域であり、かつ1月の能登の震災もあったことから、多くの方々に171等の体験を実施していただきました。
この模様は地元紙からの取材を受けました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ