静岡支部は6月5日、掛川市教育委員会を訪問して「中学生のためのネット安全ガイドブック」を佐藤嘉晃教育長に贈呈しました。日本公衆電話会からは、冊子の目的である正しいインターネットの使い方を身に付けてほしいことまた、今年度に改定部分についてを説明しました。佐藤教育長から「今、まさに直面していることでインターネットに関する問題が多発しており非常に良いものをいただき感謝します。また、最近では、スマートホンの利用が低年齢化しており小学生にも使えるこのような冊子ができるとありがたいですね。ありがとうございます。」と感謝の言葉及びご提案をいただきました。掛川市への贈呈式の模様は、中日新聞(6月15日付)、郷土新聞(6月14日付)で紹介されました。