愛知県尾張旭市へ「こども手帳」を贈呈しました

  名古屋支部は、6月13日、尾張旭市立小学校9校の小学4年生及び5年生に対し、子ども手帳1,665冊を贈呈しました。

  贈呈にあたり、6月13日(木)に尾張旭市市役所2階の教育長室において、贈呈式が開催され、当会の名古屋支部 山田五男氏と後藤事務局長が出席し、尾張旭市教育長 河村 晋氏に贈呈しました。

  冒頭、後藤事務局長から「尾張旭市への贈呈にあたっては、地元役員の強い要望もあり是非、尾張旭市の子どもたちの成長に役立たせて欲しい」と贈呈の主旨、こども手帳の説明等を行いました。

 教育長の河村様から「最近、小学生を巻き込む事件事故が多く発生しており、贈呈の主旨を十分踏まえて学校での道徳教育に活用させて頂きます。」と感謝の言葉を頂きました。

 この模様は、地元のグリーンシティケーブルテレビに6月14日放映され、また中日新聞にも掲載されました。

 なお、こども手帳は7月2日の校長会で説明されたあと、7月8日に各学校に配布しました。

   

 

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ