徳島支部では、10月20日(日)徳島県立防災センターにおいて「とくしま防災フェスタ」へ参加しました。当日は、晴天のため多くの家族連れが来場されて、みんなで学ぼう!しっかり防災!をテーマにイベントを通して災害への備えに関心を向けていました。
訓練開始は、全体あいさつ・北島中学校吹奏楽部演奏の後、各コーナでママ防災士と命を守るオリジナルホイッスルづくりやロープワーク、ペット防災等、スタンプラリー抽選会も実施して親子で楽しめるイベントを実施していました。NTTグループのブースにおいて、NTT西日本徳島支店と連携をして もしものために体験しようと「災害用伝言ダイヤルの体験コーナーを開設し、来場された多数の方が訪れ災害時の安否確認の使い方の啓発活動を実施しました。
近年、大規模な自然災害が発生していることもあり、参加者の方々も防災意識が高まっているようで、今日の体験を家族や周辺の方と共有していきたいとのお話を伺いました。171をかけるのは初めての方がほとんどで、その使いかたや具体的な伝言内容について、パンフレット等で確認を行いながら実施しました。当日は、171サービスが提供されていたため自宅等で体験していただけるよう説明をしました。