令和元年度「高松市総合防災訓練」への参加

 香川支部では、6月16日、香川県消防学校で開催された「令和元年度高松市総合防災訓練」に参加しました。
 当日は、昨日までの雨もあがり快晴の中、消防及び自衛隊またライフラインの関係機関(通信・電力・ガス・水道等)の参加により開催されました。特にヘリからの降下訓練や搬送訓練も実施され災害現場の状況に近い訓練を行っていました。
  また、家族連れも来場され気象庁のブースなどが人気を集めていました。
 
 NTTグループのブースにおいて、NTT西日本香川支店(NTTフィルドテクノ四国支店香川営業所)と合同で、「災害用伝言ダイヤル”171”」の伝言登録・再生など利用体験と「公衆話機」のかけ方について体験していただきました。また、会場の「香川県消防学校」付近の公衆電話機設置場所を「公衆電話設置場所検索」HPによりパネル掲示をおこない公衆電話機の設置場所の検索方法についても周知しました。参加者からは、実際の公衆電話機に触れられて大変よかったとの声があり好評でした。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ