岐阜支部は、5月2日(火)11時からNTT岐阜支店災害対策室、NTTドコモ岐阜支店と連携して、岐阜市立看護専門学校において、公衆電話教室と171災害用伝言ダイヤル、伝言版の体験会を開催しました。この教室は、毎年この時期に開催され、今年入学した看護学生を対象に実施しており、日本公衆電話会からはスタッフとして、NTT-OBで今年から協力会員となった2名の方と事務局長が参加しました。受講生40名は、殆どが公衆電話を使用した経験があったため、研修はスムーズに進みましたが、110番、119番等への緊急通報のやり方については知らなかったという学生が多かったので、今回の体験会を通じて理解して頂きました。市立病院内には各フロアに公衆電話機が設置してあり、今後、入院患者等への指導もできると感謝されました。なお当日、配布したポケットマニュアルは、参加者以外の在学生にも配布したいとの学校側の意向もあり、130枚配布しました。