三重県津市に「子ども手帳」「ネット安全ガイドブック」を贈呈

東海統括支部は6月27日、NTT西日本三重支店との連携により、津市教育長の倉田幸則様を訪問して『子ども手帳~ぼくも、わたしも社会の一員(電子版)』と『中学生のための・ネット安全Guidebook』を贈呈し、津市の小中学校でご活用していただくこととなりました。日本公衆電話会では、未来を担う子どもたちの安全と安心を守る啓発活動として、小学生高学年向けの『こども手帳~ぼくも、わたしも社会の一員』と中学1年生向けの『ネット安全ガイドブック』を発行しています。いずれも自分の体や命を自分で守る方法や大人になるための大切な心がけなど、こどもたちが「当事者」として「自ら考え、行動する」という視点で編集されています。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ