赤十字フェスティバル2018in浦河において災害時安否確認啓発活動を実施

 道南支部日胆分会(分会長:新沼一成)では、5月26日(土)に浦河町の赤十字病院で開催された「赤十字フェスティバル2018in浦河」において、NTT東日本苫小牧支店との連携により災害時伝言ダイヤルの体験コーナーを設置し、171の知名度アップや災害時安否確認啓発活動を展開しました。
 当日は地元の家族連れの方や年配の友達同士で連れ立った人たちが訪れ、各コーナーの催し物に参加していました。
 日公会コーナーにも、たくさんの方が立ち寄って171デモ機による実施体験を行い、質問をしながら利用方法を確認していました。
<体験者のコメント等>
 ・楽しかった。自分の声が聞けたのでドキドキした(5歳女の子)
 ・実際の災害時にしか出来ないのですか(30代男性)※毎月1日と15日の体験日を周知

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ