吉富町防災避難訓練で171PR

 福岡支部では、11月24日(日)、地域の安全・安心への貢献活動として、吉富町防災避難訓練に参加し、171のPRに取り組みました。吉富町全域の住民を対象に避難準備情報及び避難勧告が発令され、徒歩で吉富小学校まで避難し、自衛隊などによる各種の体験訓練や車両・資機材等の展示など、自分の身は自分で守る避難行動の体験をテーマに行われました。当会からは川﨑支部長が参加し、NTT災害対策室のブースで公衆電話や171サービスの模擬端末を使って、171の録音や伝言の再生などの体験をしてもらいました。また、参加された方々には、災害用伝言ダイヤル171の操作が表示したマスク・テイッシュのセットを配布し171の周知活動に取り組みました。また、吉富町の花畑町長へ、災害時連絡方法のてびきを贈呈しました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ