大分支部(支部長:荒金 一義)では、令和5年11月26日(日)に、吉富町立吉富小学校の体育館で実施された吉冨町防災訓練において、地域の安心・安全への貢献活動として、171サービスの周知・啓発活動、公衆電話教室及び災害時用公衆電話機の点検を実施しました。 防災訓練の参加者からは、「171サービスの概要などが理解できた」などの意見がありました。 吉富町長 花畑 明様からは、「災害時連絡方法のてびき」や「マスク&ティッシュ」等もいただき、ありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。 また、体育館に設置されている「災害時用公衆電話機」の点検も実施しましたが、今夏の雷でヒューズが飛んでいて使用不意可能な状況でしたが、防災訓練に参加したNTTフィールドテクノの社員(吉田さん)が応急処置をし、復旧させて、その回線を電話機に接続し、「171サービス」の操作説明を実施しました。
トップページ > 2023年, NTTグループとの協賛, 九州, 公衆電話教室等の活動レポート, 各支部の活動, 災害時用公衆電話(特設公衆電話)の認知度向上サポート活動等, 災害用伝言ダイヤル171等周知活動レポート, 行政の首長等への対応