佐賀市総合防災訓練で「171サービス」体験

 佐賀支部は、地域の安全と安心への社会貢献活動として、11月11日(日)、佐賀市総合防災訓練にNTT佐賀支店災害対策室と参加しました。この訓練は、火災や地震等の災害に備え、住民の防災意識や防災技術の向上を目的に、本庄地区800名の方々が参加し実施されました。避難場所の本庄公園では、171サービス模擬端末機やポータブル衛生装置を使ったスピーカーホンによる「災害用伝言ダイヤル171」の体験教室や、「災害時連絡方法の手引き(300冊)」と「171サービス」のマニュアル入りティツシュ(600個)、マスク(300枚)を参加者に配布し、「171サービス」の周知啓発に取り組みました。「災害が発生した時、テレビ等では171や災害アプリをよく聞くけど、使い方がわからず、体験出来て本当に良かった。」と、参加された方々は熱心に取り組まれ、多くの方が「171サービス」を体験され、感謝の言葉をいただきました。

支部だより(エリア別)
一覧ページへ
支部だより(年別)
一覧ページへ

ページのトップへ